fc2ブログ
アクセスカウンター
プロフィール

melma

Author:melma
茨城→京都→沖縄というわけで、今年から沖縄に住んでいます。
っていうか学生じゃなくなってしまいましたorz
中々長期間旅に出るということが難しくなってしまいましたが、これからも愛車DJEBEL250XCと共に歩んでいきたいと思っています。
日本一周をしたのがもう3年以上も前になり、このブログ自体も7年ぐらいといつのまにやら時が過ぎて行っていますが、今後ともよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村 バイクブログへ

カレンダー
01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
最近の記事
現在のOKA
過去ログ

2012年 08月 【4件】
2012年 04月 【9件】
2011年 06月 【1件】
2009年 10月 【3件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【1件】
2009年 07月 【1件】
2009年 05月 【3件】
2009年 04月 【3件】
2009年 03月 【2件】
2009年 02月 【3件】
2009年 01月 【1件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【6件】
2008年 09月 【12件】
2008年 08月 【5件】
2008年 07月 【2件】
2008年 06月 【7件】
2008年 05月 【5件】
2008年 04月 【19件】
2008年 03月 【9件】
2008年 02月 【12件】
2008年 01月 【8件】
2007年 12月 【11件】
2007年 11月 【16件】
2007年 10月 【20件】
2007年 09月 【23件】
2007年 08月 【47件】
2007年 07月 【21件】
2007年 06月 【24件】
2007年 05月 【24件】
2007年 04月 【26件】
2007年 03月 【26件】
2007年 02月 【19件】
2007年 01月 【23件】
2006年 12月 【7件】
2006年 11月 【15件】
2006年 10月 【21件】
2006年 09月 【22件】
2006年 08月 【25件】
2006年 07月 【27件】
2006年 06月 【18件】
2006年 05月 【19件】
2006年 04月 【12件】
2006年 03月 【19件】
2006年 02月 【24件】
2006年 01月 【25件】
2005年 12月 【21件】

カテゴリー
最近のコメント
リンク

どっちがお得?

02 28, 2007 | ブログ

0 Comments
※毎度ながら完璧に自己満ですので、スルーしたい人はスルーでw
突然ですが、コンビニにフライドチキンってありますよね?
あれって利益率が5割前後とかなりコンビニ的にはおいしいらしいです。
ちなみにファミリーマートに対して後発のローソンが挑んでるってのが現在の構図。

ファミリーマートのファミチキ140円
ファミチキ
ローソンのジューシーフライドチキン155円
フライドチキン
値段はさほど大差はありません。
じゃぁどっちの方がお得なんでしょうか?
ってなわけで、統計学的に検定を行いましたwまぁ統計学の最終レポートなわけだけどもw

ローソン及びファミリーマートのフライドチキンを5個体無作為に抽出。
予算の都合上あまり標本数を増やすことは出来ませんでした。
フライドチキンの母集団は正規分布することを仮定して、二標本t検定を行いました。
統計①
統計②
詳しくはサムネイルをクリックしてご覧下さい。
結果としては有意水準5%において、有意な差が見られました。

すなわち、ファミチキとジューシーフライドチキンには重量差があるわけです。
ただ、おおよそ15円の差があって、標本平均から10gあたりに換算するとどちらも
7.2円/10gとなるわけで、果たしてお得かどうかと言われると若干疑問な部分が・・・
標本平均の差はおおよそ10gなので。

予想ですが、おそらくファミチキの方が若干お得なんじゃないでしょうか?
ただ、これも本来は母集団の平均で比べなきゃいけないような気がするし。
統計はほんと難しいから全然理解出来てないなぁ・・・

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング
スポンサーサイト



えすあーるとゆく霞ヶ浦

02 27, 2007 | バイク

3 Comments
昨日は入試の関係で大学が休みで、今日から週の始まり。
授業を受けて、図書館でレポートなんかをせっせとやる。
テスト勉強もしなきゃやばいんだけどなぁ・・・そろそろ・・・・w

図書館でレポートやった後に今日はバイト先のえいさんがSR400納車だったので、
さっそく霞ヶ浦へちょっくら流しに行きませんか?と誘う。
SRって結構興味沸くバイクなんだよねw
名車といえば名車に入るような感じもするし。

ってなわけで集合して早速霞ヶ浦へ。
走りやすい道なので湖岸沿いをずーっとトレースして道の駅を目指す。
つい最近までダートが残ってた区間なんだけど、もう舗装されちゃったしなぁorz
SRにはものすごく走りやすいでしょうけどw

そして到着。
SR400
SRって渋いし、なんかレトロな感じというか、優しい感じがする( ゚Д゚)y─┛~~
しかし、この2台ナンバーが中々すごかったw

ほんとにちょっとだけSR乗らせてもらえたので、軽くインプレ。
DJEBELと比較した場合吹け上がり、戻りともに重たく感じます。
たぶんエンジンの設定がそういう風になってるんでしょう。きっと。
上は回してないんでわかりませんが、下のトルクは厚くて結構扱いやすそう。
ただね、クラッチが若干重い。あれは渋滞のときやられるw
クラッチワイヤーを新しいのに替えたら改善されるかもしれません。

SRは予想通り、上まで回して乗るものじゃないってイメージでしたね。
足つきもいいし、そんなに重くないから取り回しも結構楽だったし。
景色を楽しみながら、エンジンの鼓動を感じつつ乗るっていうのが似合いそう。

今度はどこか一緒にツーリングにいきましょう!w
さて、バイト、バイト・・・

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

バイクと雨

02 25, 2007 | バイク

0 Comments
バイク乗りにとって嫌なもの。
いろいろありますが、がやっぱ代表的。
バイク乗りで雨が好きなんてやつに出会ったことはないし、いたら変態www

雨で何がいやかっていうと濡れる、滑る、視界が悪い。
濡れるのはなんとか我慢出来るものの、滑る・視界が悪いってのはどうしようもないし、
これは事故の一因にもなります・・・

まぁでも滑るのはテクとタイヤでカバーするしかないのでしょうがないですが、
濡れる・視界が悪いってのはある程度カバー出来ます。
濡れると集中力が散漫になるので、濡れないってのは結構重要です。

要するに、雨具には金をかけるってことです。
雨の多い日本で雨具には金を惜しまないことです。特に旅する人は。
まずは一番重要な合羽。
ゴールドウィン:GOLDWIN/GWS ゴアテックス(R)レインスーツ
ゴールドウィン:GOLDWIN/GWS ゴアテックス(R)レインスーツ

出来ればGORE-TEXにすることがお薦めです。
夏場なんかに蒸れ具合が全く違うので快適です。
ちなみにGORE-TEXの類似品はいっぱいありますが、ゴアには勝てません。
自分もバイク用ではありませんが、ゴアを使ってます。

次が操作性に関わるグローブ。自分はこれはかなり重要だと思います。
で、今日ですがライコに行って買ってきました。前から欲しかったけど、中々なくて。
ラフ&ロード/ゴアテックスプロテクションツアラーグローブ(ワイパー付)
ラフ&ロード/ゴアテックスプロテクションツアラーグローブ(ワイパー付)

こいつは手によくフィットするんで、操作性を損ねません。
だいたいレイングローブって厚手で、操作性が悪いのが多いからあんまり好きじゃなかった。
あとシールドワイパーが左の親指のとこについてるのが◎。
さすがにラフロだけあって、かゆい所に手が届くって感じです。

ラストは意外と甘く見られがちな足もと。
夏に濡れて、旅先でどうしようもなくてしばらくほっとくと臭くなります(汗
そこで使うのがブーツカバー。靴自体を覆ってしまうわけです。
RSタイチ/レインバスターブーツカバー ショート
RSタイチ/レインバスターブーツカバー ショート

自分はWATER PLOOFの靴を履いてるんで、この手のものはいりませんがw

参考にしてみてくださいノシ

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング
 

カスタム状況

02 24, 2007 | DJEBEL

0 Comments
昨日の記事も今日書いたやつなんですが、長いので昨日に回しましたw
洗車終わった後は風が強い中道の駅たまつくりへ。
ローアングル
このアングルもかっこいい(はぁと

で、今のDJEBELはこんな感じ。
カスタム状況
まぁカスタムらしいカスタムってあんまりしてないな。
オフ車ってオン車に比べるとカスタムするポイントって少ないような気がするw

最近ちょっと迷ってるのはグリップヒーターを付けるか、付けないか。
デイトナ/HOT GRIP ヘビーデューティ
デイトナ/HOT GRIP ヘビーデューティ 250cc以上の大・中排気量車用

もう冬終わるし、いらないかなぁって気もするけどw

そういえば霞ヶ浦の霞ヶ浦大橋~土浦までの区間で未舗装だった部分が最近完璧に
舗装されてしまいました・・・(;´Д`)
結構楽しかったのに・・・

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

DJEBEL比較インプレ

02 23, 2007 | DJEBEL

0 Comments
伊豆ツーリングがいろいろとありまして、中止になりましたl||li _| ̄|○ il||li
あれですよ、当たらない天気予報がいけないんだよヽ(#`Д´)ノ ムカー
それに雨男がwwwwま、そんなわけで予定がぽっかり空いてしまった・・・

今日は雨天走行をしたので、DJEBEL200&250XCの洗車&メンテをしました。
さすがに2台とも洗うのは疲れる。DJEBEL200は手放す可能性大だしなぁ。
オフ+オン車だったら性格が違うからどっちも乗るんだけどな( ゚Д゚)y─┛~~

そんなわけで、DJEBEL200・250XC比較インプレをば。
まずは主要緒元です。
DJEBEL250XCDJEBEL200
エンジン4ストシングル4ストシングル
冷却方式油冷空冷
排気量(cc)249199
ボアxストローク(mm)73.0x59.666.0x58.2
圧縮比10.49.4
最高出力(ps/rpm)31/8,50020/8,500
最大トルク(kgm/rpm)2.8/7,0001.8/7,00
燃費(km/l)4753.4
全長(mm)2,2302,150
全幅(mm)890805
全高(mm)1,2201,150
軸距(mm)1,4501,405
シート高885810
最低地上高(mm)295260
乾燥重量(kg)11106
最小回転半径(m)2.32.3
ギア段数65
1速2.4163.000
2速1.7331.933
3速1.3331.437
4速1.1111.095
5速0.9520.913
6速0.826--
1次減速比3.1903.157
2次減速比3.0003.000
始動方式セル/キックセル
点火方式CDIトランジスタ
ガソリン容量(l)1713
オイル容量(l)1.61.1
キャスター(度)26°45'29°00'
トレール(mm)108112
タイヤ(前)3.00-2170/100-21
タイヤ(後)4.60-18100/90-18
価格(円)499,000339,000

○街乗り編○
DJEBEL200
スリムな車体で街乗りは得意。ギヤ比の関係か、低速トルクが厚い。
発進の時はある程度ラフにクラッチを繋いでもエンストすることはまずない。
加速は遅い。400マルチに比べたら前に進みません。ただ、流れをリードするくらいは出来る。
DJEBEL250XC
車体はスリムだけど、ハンドル幅は結構ある。すり抜けはちょっと気使う。
1速のギヤ比が高いのか、低速トルクが薄い。200のつもりで繋ぐとエンストします。
加速はまぁまぁ。200よりは確実に速いです。さすがDOHC。
○取り回し○
DJEBEL200
取り回しはものすごく楽。軽いからリアを持ち上げられたりします。
獣道にも憶することなく突っ込めます。足つきも170㌢で両足べったり。
DJEBEL250XC
200に比べると全体的に重心高いので、200よりは少し重さを感じます。
足つきに関してはつま先がつくくらいで若干厳しい。慣れれば問題なし。
○未舗装路○
DJEBEL200
軽い&足つきがいいので、気軽に入っていけます。
また、ギヤ比の関係で結構トルクフルなので勾配があっても登りやすい。
サスはそれなりなので、あんまり無茶な走りはたぶん無理。
DJEBEL250XC
足つきがあんまりよろしくない&でかいので、トレッキングみたいなのは苦手。
サスは200より良いこともあってか、割と安定した走りが出来ます。
○高速走行○
DJEBEL200
はっきり言って、高速は乗るもんじゃありません。
まぁ乗れなくはないですが、ぬわわ㌔以上は精神衛生上よろしくないです。余裕なし。
DJEBEL250XC
オフ車なんで風圧がありますが、ぬわわ㌔以上も余裕。
高速もスクリーンを着ければ結構走れると思います。

○総評○
同じシリーズで排気量は50ccしか違いませんが、キャラクターが全く異なります。
DJEBEL200は軽くて取り回しが楽なんで、気軽に乗れるし燃費もいい。
林道探索に使ったり、通勤通学に使うのがいいかもしません。
DJEBEL250XCは図体がデカイ、回せば速いといった感じで長距離ツーリング向き。
ONである程度速さが欲しい、余裕が欲しいなら250XC、どこでも突っ込んでいきたい、
トコトコ走るのが好きって人は200って感じなんじゃないでしょうか。

さぁ、あなたもすばらしき鈴菌の世界にww

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

風邪ひいた

02 21, 2007 | ブログ

2 Comments
う~ん、風邪ひきました・・・(;´Д`)
まぁもう治りかけてるわけですがwww
37.5℃くらい熱があって、やたらだるくて腹がゆるかった。
どっかの誰かさんみたいにトイレが友達になりかけたwwww

風邪もひいたし、金曜日はどうにも天気が回復しないので、伊豆ツーリングは
日にちを1日ずらして、金曜の夜~日曜日に変更と相成りました。
誰だ、雨男はwww俺は絶対に雨男じゃないぞw

そしてバイク用品とはちょっと違うんですが、靴買いましたよ。
Timberland
Timberlandの6inch Premium Water Proof Bootです。
まぁTimberlandについてはくわしくはホムペをどうぞ。

Timberはまぁ自分のファッション的にも結構履くんですよ。
6inchの前はField Boot履いてたしね。っていうか今も履いてます。ボロボロだけどw
Timberlandは完全防水のモデルが多いから、雨の日なんかは重宝します。
あと暑さには弱いですが、風を通さないので寒さには強いです。

ただ、結構お値段が張ります。6inchは定価は24,150円なり。
靴に24,150円なんてもうね、アホかと(ry
まぁでも今回は12,900円で買いましたよ(・∀・)v
いい買い物したw

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

事故

02 19, 2007 | ブログ

0 Comments
最初にことわっときますが、別にタイトルは自分にあんまり関係ないっすww
事故っていうか事故目撃した感じだしね。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だったけど・・・

昼一旦家帰って飯食って、再び大学へ行く途中。
大学へ行く途中の道は片側2車線、路肩ほとんどなしっていう道なんですよ。
茨城らしくみなさん快適に飛ばしてて、流れは追い越しだと60㌔超。
そんな中、路肩に停車してるバカがいたんですよ

左ウィンカーだして。片側一車線ほぼ塞いで。
自分は追い越し走ってたんで、走行車線のやつがその車避けるのではみ出してくる
だろうから、右に極端によってスルー。
あっぶねぇなぁって思ってたら・・・

ガシャン!!!!!!
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?なんか落としたかと思ってミラーみたら、フロント左側を破損した
車が中央分離帯めがけて突進してました・・・汗
ま、車だしあの程度じゃ大した怪我じゃないだろうけど、巻き込まれたら死んでた(滝汗
まぁたぶんぶつかった側もあんまり前見てなかったんだろうけど、停車してるやつは
もっとアホ、バカ。常識的に考えてあんなとこでとまらんだろ、普通。

話は変わりまして、今週末はCBRのtazくんと伊豆ツーリングを計画中。
伊豆スカイラインとかからの絶景を・・・・
って天気予報が・・・l||li _| ̄|○ il||li
天気
なんでまた木~土曜日にかけて行くのに、タイムリーに真ん中だけ雨なのよ・・・
今どうしようか考え中です。

あ~、テントとシュラフ腐ってないか見なきゃwww

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

世界一周

02 16, 2007 | ブログ

3 Comments
ヤマハのバイクでYZF-R1ってのがあるんですよ。
こんなやつ↓
YZF^R1
まぁ詳しくはリンク先を見てもらいたいんですが、このバイクの分類はスーパースポーツ、
略してSSなわけです。サーキットを走ってるバイクに保安部品を付けた、みたいな
感じで、舗装路面を速く走るために生まれたバイクです。
そう、舗装路面を。あくまでも、舗装路面です。

それを踏まえた上で、動画をどうぞ。

オランダ人のSjaak Lucassenさんの世界一周の様子です。

バイクで世界一周はまぁなくはないです。
ただ、sjaakさんの場合バイクがYZF-R1なんですよねwww
未舗装路バンバン走ってますw
っていうかむしろ未舗装路の方がこの動画では多いんじゃないでしょうかw

1:23くらいからのドロドロの所を走ったり、2:38くらいからものすごい水たまりを走ったりと、
もうなんでもありな状態。オフ車でも中々苦労する場面なのに・・・
それにマフラーから水吐きながらエンジンかけてるしww

YZF-R1で世界一周しようとは思わないけど、世界一周してみたいな。

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

ご当地ナンバー

02 15, 2007 | バイク

1 Comments
さて、ご当地ナンバーってご存知ですか?
今まであったナンバーの地名に加えてあらたに18地域の地名が加わるやつです。
詳しくは国土交通省、新たな地域名表示ナンバーの導入についてをご覧下さい。

で、自分は茨城在住で、つくばナンバーの該当地域に住民票があるので、
今日時間があったから早速ナンバープレートを変更しに行きました。
ちなみにつくばナンバー該当の人は土浦陸運支局に行きましょう。
土浦陸運支局場所


なぜつくばナンバーに変えたいかというと、もちろん新しい物好きってこともありますが、
今までの、土浦ナンバー=田舎、運転があらいetc・・・
といったイメージがいやだったんです。まぁつくばも田舎ですが、土浦と比べると
研究者が多かったりと割とインテリ度高めですw

さて、軽二輪登録やらで陸運は行ったことがあるんですが、ナンバープレート変更で
行くのは初めてです。はたして何を持っていけばよいのか。
めんどくさいので直接電話して聞きましたw
○必要な書類○
・軽自動車届出済証明書
・自動車損害賠償責任保険証明書
・三文判
ちなみにこれは軽二輪の場合ですので、400cc以上はおそらく車検証でしょう。

そして陸運についたらまずはナンバーセンターへ。
ナンバーセンター
なんかいつもと比べるとやたら混んでます・・・
警備員も数が多くて、誘導とかちゃんとやってるし。いつも超適当なのにw

ナンバーセンター内の書類作成窓口にて軽二輪のナンバー変更を行いたい旨を伝える。
すると書類を購入することになります。\40なり
購入書類
あとはこれに必要事項を記入します。
慣れてる人ならあんまり問題はないかと。ちなみに書くポイントですが、使用者と所有者が
同じだったりする場合は何度も同じことを書かないで、「同上」と書いてオッケーです。
あと、全ての欄を埋める必要は実はなかったりします。
わからなかったら窓口へ。愛想の悪いお姉ちゃんが教えてくれますよw

書類を記入したら、ナンバープレートを添えて書類を購入した窓口へ提出。
そうするとナンバーセンターの向かいの建物へ書類を提出するように言われます。
書類提出場所
ここで書類を提出してオッケーをもらったら、再度ナンバーセンターへ戻ります。
ナンバープレート交付窓口に書類を提出するとナンバーがもらえます。
ちなみにナンバープレート代\570です。
これにて全ての手続き終了。

そしてナンバープレート装着!
新ナンバー
全てはお見せできませんが、まず平仮名が一番早い「あ」ですw
そしてナンバーも二桁で、しかもまだ50に届いていませんwww
満足、満足w

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

ヘルメットのお話

02 14, 2007 | バイク

2 Comments
やらなきゃいけないことがあるけど、どうも手につかない・・・(;´∀`)
いかんとは思いつつも、やってませんwww

まぁそれはいいとして、ちょっとメットの話をする機会があったので、これから先バイクに
乗ろうとしてる人の為になる(?)であろうヘルメットについてちょっとまとめてみました。
※あくまでも自分の考えなので、必ずしも正しいとは限りません。

さて、メットですが、大きくわけて3タイプに分けられます。
まず、半帽タイプ、半キャップと呼ばれるタイプ
OGK/グリフィス・トリッキー
OGK/グリフィス・トリッキー

○良いとこ○
・手軽です。それに被っていてもあんまり違和感がない。
 いかにもバイク乗り!って感じがしないので見た目的には一番いいかも。
・後は比較的廉価で買える。
×悪いとこ×
・安全性に関しては最悪の部類。
 一番重要な頭部に対する衝撃に対してはまぁそれなりのメーカーなら大丈夫ですが、
 耳~顔面のプロテクションについては皆無。コケて顔を擦るようなことがあった場合は
 グロ画像になるのは目に見えてます・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・意外と暑い、寒い、痛いw
 半ヘルは涼しそう、爽快ってイメージがありますが、真逆ですw
 ヘルメット内を換気するベンチレーションがついていないモデルがほとんどなので、
 確実に蒸れますwそれに冬は風が直で顔にあたって激サムw
 夏だと虫が顔に直撃するので痛いです。

次にジェットタイプと呼ばれるヘルメット。
ARAI:アライ/SZ-Ram3 ステラ
ARAI:アライ/SZ-Ram3 ステラ

○良いとこ○
・プロテクション機能が結構ある。
 半ヘルと比べた場合、側面と後頭部のプロテクションが全然違います。
 一流メーカーの場合はSNELL規格を取得してます。
 ちなみに、メットの規格についてはこちらをご覧下さい。
・視界が広い。
 これは実際にフルフェイスとジェットを被って運転したことがあるので。
 フルフェイスだとどうしてもアゴ部分の視界がなくなるので、ジェットの方が広いです。
・割とオシャレなラインナップもある。
 ジェットはかなりのメーカーが作っているので、デザインも結構選べます。
×悪いとこ×
・やっぱり顔面のプロテクションはフルフェイスには勝てません。
 顔面からいったら確実にアゴ削ります。
・寒いw
 シールドはあるものの、風がかなり入ってくるので顔面は結構寒いです。

最後にフルフェイスタイプ。
ショウエイ/X-eleven NORICK [ノリック]
ショウエイ/X-eleven NORICK [ノリック]

○良いとこ○
・プロテクションに関しては文句の付けようがありません。
 トップグレードモデルはSNELL規格を取得してますし、顔全てを守ってくれます。
・全天候対応。
 暑さに関しては走行していないとこはさすがに暑いですが、ベンチレーションがしっかり
 してるモデルなら走ってれば問題ありません。
 また、特に冬は風もほとんど入ってこないのであったかです。
・高速走行が得意。
 トップグレードモデルはレースのノウハウがフィードバックされているので、高速走行時に
 違いが如実に表れます。
×悪いとこ×
・似合うバイクと似合わないバイクがある。
 さらに、フルフェイスはいかにもバイク、バイクしてて一般人は引きますw
・重い。
 まぁあんまり気になりませんが、重さに関してはジェットや半ヘルにはかないません。
・視界が若干狭い。
 まぁ運転には支障はなくありませんが、教習なんかではジェットの方が扱いやすいです。
 これは経験済みです。

さて、残りは番外編です。
オフロード用メット
SHARK:シャーク/MXR CONTEST
SHARK:シャーク/MXR CONTEST


まぁ個人的にはフルフェイス、最低でもジェット以上をお薦めします。
ちなみにジェットでも若干危険な気はします。
事故を起こしたときのメットがこれです↓
メット傷
左頬の部分がえぐれてます・・・
傷拡大
これがもうちょっと前で、ジェットだったら顔がやばくなってました・・・汗

バイクは車と違って体が剥き出しです。
ヘルメットが命綱です。
自分はスピードを出さないから大丈夫って言う人がいますが、30㌔くらいでも死ねます。
自分は運転が慎重だから事故らないなんてのはとんだ楽天家です。
どんなに安全運転でも事故るときは事故ります。
ま、結局は本人次第ですが、自分は最悪の状況を考えて行動しています。

いつになく真面目wwww

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

県道真壁大塚線

02 12, 2007 | DJEBEL

3 Comments
どうも昨日の林道アタックが楽しかったので、今日も行って参りました。
今日は県道218・真壁大塚線へアタックしてきました。
あ、あくまでも県道ですからね、県道
'06マップルの57筑波山の3,J,K,Lにかけてです。

ちなみに今日の走行ログはこんな感じになってます。
県道真壁大塚線他ログ
ほぼ真ん中が一本杉峠で、左右に縦断してるのが県道真壁大塚線です。

さて、県道41を走って、右折して県道218に入ります。
そして徐々に道が狭くなってついに・・・
真壁大塚線ダート起点
車両通行不能ですwww
いですか、あくまでも県道ですよw林道じゃないんですからw

そしてだんだん勾配が出てきて、それを登ってきます。
県道真壁大塚線
これはまだ幸せな所で撮りました。
実際はガレガレで、1速くらいしか使わず、ライン取り間違えるとやばいです。
それに水が流れてるとこもあって沢登りみたいです(;´Д`)

それでもなんとかがんばって進んでいくと・・・
崩落地点①
はい、崩落してます。道が欠落してますwww
向こう側から見るとこんな感じになってます。
崩落地点②
これ写真だと大したことないですが、実際見るとかなりすごいことになってます・・・
バイクが通過した形跡はありますが、通過出来るラインは1本か2本のみ。

自分はソロなんでどうしたもんかと迷ってると向こう側(下り)から男女2人組のライダーが。
あっちもちょっと躊躇してるので、声をかけてみる。
んで、手伝ってくれるとのことなので、助けをかりつつ登ってみる。
慎重にライン取りをして


お、俺意外といけるqあwsでfrtgyふじこl;p@


コケました
ジェベルも疲れたんでしょう、小休止です。・゚・(ノД`)・゚・。
まぁ低速立ちゴゲなんで、ガードに少し傷が付いたくらいですみました。
相手の人にこけた写真撮られましたが、何か?www
このお2人には大変お世話になりました。この場を借りて御礼申し上げます。

ここを過ぎた後も相変わらずガレガレは続きますが、あそこが一番の山。
そしてやっとこさでダート終了。
真壁大塚線ダート終了
そしてダートが終了したところがちょうど一本杉峠です。
一本杉峠
あれ?二本杉な気がwww
しかし、まだ中間地点ですが、県道のくせに端上林道がかわいく思えるくらい厳しいです・・・

さて、ここからとりあえず加波山とは逆方向に北筑波稜線を進むと、ハンググライダーの
テイクオフ場があって、今日は休日なのでめちゃくちゃにぎわってました。
ハンググライダー
眺めもかなりいいです。
テイクオフ地点眺望

その後は来た道を引き返し、一本杉峠を過ぎて加波山方面へ進むと・・・
風力発電
風力発電所があって、すぐ真下まで行くことが出来ます。

その後は一本杉峠から八郷側に下ります。
これも同じ県道真壁大塚線の一部ですが、こっちは車両は普通に通れます。
いたって普通の林道で、交通量も結構あります。
眺めがいいポイントもあります。
真壁大塚線八郷側眺望


この後が泥やらなんやらでグチャグチャになったので、家帰って洗車しました。
疲れたw

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

端上林道経由ツーリング

02 11, 2007 | ツーリング

1 Comments
今日は午後から筑波山周辺の林道へ。
前回アタックして下りで諦めてしまった端上林道へもう一度トライしてみようと。
今回は上り側からのアタック。

筑波山→真壁とどんどん進む。
レストハウスみかげ近辺
だいぶ山が近づいてきた。
端上林道はレストハウスみかげの脇が入り口となってます。
それを目印にして進む。にしてもナビがあるとものすごく便利。

そして入り口に到着。
端上林道入り口
割とわかりやすいので見落としはないんじゃないかな?

さて、相変わらず砂利で轍が結構深く、スピード出せません。
端上林道通行止め
はい、通行止めw
でもバリケードもなんにもないので、きっと行けるだろうってことで進む。

端上林道はかなり荒れてます。
轍というか、クレパスがいたるところに存在してるし。
まれに締まったダートになっていて結構走りやすい区間も存在はしますが。
そして進んでいくと・・・
端上林道路肩崩落①
ちょ・・・路肩が・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
路肩崩落②
リアルに谷側は地盤が緩そうなので危ないっす。

そしてこんなクレパスがいたるところに存在しています。
端上林道クレパス
もう四輪では不可能じゃないでしょうか?

途中は眺望が開けるところがあって結構気持ちいい。
端上林道眺望
ただ、傾斜があるしダートなので駐車に気を使います。

途中でKLXかなんかにすれ違ったな。
そしてヘタレ走りで1~3速ぐらいしか使わずに登って、ダート終了。
端上林道ダート終了
そして林道北筑波稜線との合流部からの眺望
端上林道終了地点眺望


この後は林道北筑波稜線を下り、県7との交差点をさらに直進。
こっから先は四輪は通行止めになってます。
四輪通行止め
これは湯袋峠側の入り口。
道は四輪が通行しないこともあって、日陰は苔むしていて廃道寸前です。

その後は八郷に抜けて、暇なので霞ヶ浦を目指す。
今日は風がめちゃめちゃ強くて波しぶきを浴びましたw
ちなみに今日の走行ログはこんな感じです。
060211端上林道経由ログ

最後はとある池周辺の道を探索。
獣道
こんな獣道みたいなとこをガシガシ進みますw
宍塚大池
結局行き止まりでしたが。
ものすごい獣道みたいな狭い道を進むのって中々楽しいねw
最後の方傾斜がきついとこで後輪がスタックしかけてちょっとびびったけどw
林道は楽しいねw

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

食べ&飲み放題♪

02 10, 2007 | ブログ

0 Comments
昨日~今日にかけて東京さへ行ってきました。
高校時代の野球部の仲間のタケユ氏の家へ。
途中事故現場とか通ってちょっと複雑な思いだったw
後相変わらず都内近辺は道が混むというか、交通量多いから疲れるね。

さて、一番の目的はガッツ・グリル 小岩店へ行くこと。
ここは2時間の食べ&飲み放題でなんと3000円ポッキリw
3000円で飲み放題とかはなくはないですが、食い放題はなかなかつきません。

開店が17時~なんですが、18時前には入店w
当然のことながら店の中はガラガラです。隣にすごい勢いで飯を食っている
デブ2人組がいましたがwwwwまぁこっちも大してかわ(ry

まずは生とシーザーサラダ&カットステーキを注文。
別に爆盛の店とかじゃないんでサラダとか別になんも思わなかったんですが・・・
お待たせしました~
シーザーサラダ
ちょwwwwwwわかりずらいけど、このサラダ軽く5人前ありますwwwww
いつから草食動物になったんだよw
そして途中で放棄する無責任な誰かw
シーザーサラダ以外は別に量は普通。
カットステーキ

2人で飲んだり食ったりして、最後は食い過ぎでグロッキーでした(;´Д`)
でも食い物全般的においしかったし、これで3000円ならありなんじゃないかな?
この後家に帰って飲み直すつもりでしたが、そんなエネルギーはありませんでしたw

話は変わりますが、Webikeシガーソケット取り付けの時に使ったコードとかのメーカーの
エーモンの取扱を開始したようです。
一応使ったやつをうpしておきますね。参考にしてみてください。

amon:エーモン/U型端子セット
amon:エーモン/U型端子セット


amon:エーモン/電源取り出しコード
amon:エーモン/電源取り出しコード


ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

暁のキックスタート

02 09, 2007 | バイク

2 Comments
今日はやたら早い時間に更新w
まぁこれから東京に行って友達と飲みに行くし、明日は卒論発表聞くから忙しいって
わけじゃないけど、ブログ更新する余裕はないんでいまのうちに( ゚Д゚)y─┛~~

今日はバイト仲間のえいさんとSRの中古を見に行きました。
今中免取ってる最中で、SRが欲しいらしく、いいタマが近くにあったのでそれの付き添い。
中古車を見るときは是非②バイクに詳しい人と行きましょう。
車はありえませんんが、バイクについてはメーター戻しは日常茶飯事。
それに車と違って転倒ってものがあるからその辺も注意が必要。

んで、行く前にSRのOEMタイヤ調べたりと下調べしてたらYAMAHAのHPに。
そしてSR Cafeなんていうオシャレなサイトが・・・・
キックスタートの方法からタンクとかの製造工程、SRの歴史など事細かに乗ってる。
ものすごくうらやましい・・・(;´∀`)
SUZUKIもこんくらいしてほしいもんだよ・・・w

で、ここでキックスタートの方法を見て、そういえばジェベルも
キックスタートによる始動方式もあったなと。
なんかキックで始動出来るようになると.。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!! というか、なんかいいよねw

てなわけで今日の朝ちょっとトライ。
How to キックスタート。
①キックペダルを踏み降ろして重くなるところ(圧縮上死点)を探す。
②重くなったらそこからちょっと踏み降ろす。(けっこう重い)
③ペダルを元の位置まで戻す。
④こんちくしょーっ!!!!!って勢いで踏み降ろす。
こんな感じ。今までは②をしっかりやってなかったからかからなかったみたい。
②をちゃんとやると結構問題なくかかります。
ま、こんな感じでトライしてかかりました(・∀・)v

で、肝心のSRなんですが、お店の立地がレッドバロンの目の前wwww
今までレッドバロンのピットが倉庫かなんかかと思ってましたw
でもここの店の親父さんは中々気さくで感じのいい人だった。
無理矢理売ってやろうとかそういう下心が全然ない印象。

SRの状態は走行3千㌔強で20万なり。
この値段と走行距離から相当疑いに入ります。さすがに安すぎ。
まぁ見てみると転倒経歴はなさそう。ただ、タイヤはOEMじゃないし、
スプロケ・チェーンがRKとAFAMに。さらに外装は綺麗だけど、エンジン周りが結構汚い。
明らかに走行距離とは異なります。たぶん1万3~4千㌔くらい。

でも値段が20万だしね。
で、オークションで入手したのか?走行距離が違わないか?って聞いたらどちらも
あっさりと認めましたw全然隠す気がないのねwww
まぁ大丈夫そうなのでここで購入に決定。
よかった②w
あ、お昼ご飯ごちそうさまでしたw

では東京に向けて出発ノシ

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

ライダーに100の質問

02 07, 2007 | バイク

0 Comments
さて、週の半ばあたりになって、やっと週の前半の忙しさから解放されました(・∀・)v
てなわけで、結構時間かかるけど、ライダーに100の質問やってみます。
ちなみにPaddock Pass!!さんが公開してるものを元にしています。

Q1 あなたのお名前とお住まいを教えてください。
  茨城に住んでるmelmaといいます。
Q2 誕生日とか教えてくれます?
  10/30生まれです。
Q3 できれば身長も教えてくれるとうれしいです。
  170㎝です。
Q4 ご職業は?
  大学生
Q5 所有している免許は?
  普通自動車、普通二輪
Q6 バイク歴はどのくらいですか?
  1年半くらいです。
Q7 バイクに乗ったきっかけとかあったら教えてください。
  どっかに行くのが好きで、その移動手段として。
  車よりも手軽な感じがしたから。
Q8 免許取得する時に苦労とかエピソードとかありました?
  特にないけど、卒検のとき雨だったのがやっかいだった。
Q9 初めてのバイクはどんなバイクでした?
  Kawasaki ZRX-Ⅱだったかな?友達のをちょっと乗った。
Q10 現在乗ってらっしゃるバイクは?(メーカーとバイク名)。
  SUZUKI DJEBEL200
  SUZUKI DJEBEL250XC
Q11 もしカスタムとかしていたら教えてください。
  う~ん、シガーソケット装着、Mio装着、スクリーン装着くらい。
  ほぼドノーマルです。
Q12 今乗っているバイクのここが好き!
  でっかいライトw
  そしてどこまでも旅を出来そうなルックスと装備。
Q13 逆にここが嫌い~というところは?
  しょうがないけど、400マルチとかに比べると遅い。
Q14 あなたは新車派?中古派
  出来れば新車だけど、経済的に考えて中古車。
Q15 過去に何台乗っていました?できれば車種も。
  SUZUKI SkyWave400 typeS
  ↓
  SUZUKI GSX400Sカタナ
  SUZUKI DJEBEL200
  ↓
  SUZUKI DJEBEL250XC
  全てSUZUKIですwww
Q16 ちょっと気になるバイクとかあります?
  SUZUKI GSX1100Sカタナ
  Kawasaki GPz900R Ninja
  YAMAHA V-max
Q17 愛用のヘルメットメーカーは?
  SHOEIです。頭がどうやらSHOEI頭でAraiは無理。
  Araiの方がレプヘルはかっこいいんだけどなぁ・・・
Q18 ヘルメットのシールドはクリア?スモーク?それともミラー?
  今はオフメットなので、ゴーグルはクリアーというか調光タイプ。
  X-11を被ってたときはミラー派でした。
Q19 グローブはどちらのものをお使いでしょうか?
  elfのを使ってます。
  ただ、夏になったら新しくメッシュグローブ買う予定です。
Q20 お気に入りのウェアメーカー教えて頂けないでしょうか?
  アルパインスターズがお薦め。デザインよし。
Q21 お勧めのブーツ(シューズ)ってあります?
  特にはない。でもガエルネとかアルパインスターのブーツ欲しいかも。
Q22 どこのカッパを使っています?
  知らんwでもゴアテックスのやつです。
Q23 毎月読んでいる雑誌とか教えてください。
  う~ん、ヤングマシン、モトライダーフォース、CUSTOM People、Back OFFとか?
  全て立ち読みですが、何か?w
Q24 愛用の工具メーカーは?
  特にないです。
Q25 自分で整備していて失敗したこととかあります?
  ありますw
  プラグコードの順番間違えたのが単純だけど、焦った。
Q26 メンテナンスはお店任せ?それとも自分でやる?
  最低限のメンテは自分です。
  エンジン内部とかはお店に任せます。
Q27 洗車はどのくらいの割合でします?
  1ヶ月に1回以上は必ず。
  後は汚れ方やら暇があるかどうか次第。
Q28 もしカスタムするとしたらまずどこから?
  排気系。でも今は特にいじる予定なし。
Q29 愛用のオイルメーカーとかあります?
  シェブロンwwww
Q30 お勧めのブレーキパッドは?
  特になし。
Q31 タイヤは何が好きですか?
  DUNLOP D605
Q32 いつもいくバイク用品店は?
  ライコランド
Q33 お気に入りのスタンドってあります?
  特になし。
Q34 用品店で思わず衝動買いして後で後悔したこととかあります?
  ん~、ないかな?
Q35 カギを無くして大慌てしたエピソードとかありますか?
  バイクに鍵を挿しっぱなしで大学の講義を聴いてたことは多々あります・・・汗
Q36 どのくらいの割合で乗っていますか?
  ほぼ毎日。
Q37 ホームコースは?
  筑波山周辺?あんまりないかな。
Q38 初めてのツーリングでどこへ行きましたか?
  長距離なら福島、五色沼近辺へ。
Q39 そのときのエピソードとかあったらどーぞ。
  疲れたw
Q40 今までで一番遠くへいったのはどこですか?
  沖縄です。
Q41 ツーリングとかの集合時、あなたは時間より早くくるタイプ?それ
とも遅刻するタイプ?
  時間より早く来るタイプですね。
Q42 「あ~、ツーリング行きたい!」と思う瞬間は?
  晴天で適度に暖かい日。
Q43 あまりにもいい天気なのでおもわず会社や学校を休んじゃったことあります?
  さすがにそれはないかなぁ・・・w
Q44 お勧めのスポットはどこですか?
  山口県秋吉台。
  夏の晴天のときに行くと草原の緑と空のブルーのコントラストが言葉に表せないくらい。
Q45 逆にどうも好きになれない場所とかあります?
  基本的に市街地。後都内はあんなもん好きになれませんw
Q46 ツーリングへ行くと必ず食べてしまうものとかあります?
  食べるっーか、コーヒーは必ず飲みますね。
Q47 ここの食べ物は美味しい!!!というものを教えてください。
  香川、さぬきの山越うどんの釜たま。
  安い、早い、うまい!ファーストフードとしては最強。
Q48 一番思い出に残っているツーリングは?
  西日本半周中の阿蘇周辺。
  ライダーハウスに泊まったけど、楽しすぎたw
Q49 逆に一番辛かったツーリングは?
  沖縄に行ったときに寝床が見つからずバス停で寝たとき。
  しかも雨が降ってたし、やんちゃなお兄ちゃんが側にいてビビった。
Q50 ツーリングするならこの季節が好き!!
  春、秋。夏は好きかもしれないけど、暑すぎる場合はNG。
Q51 逆に嫌いな季節は?
  冬。寒すぎるし、凍結とかもあり得るからリスクが高い。
Q52 カッパをきて走り出した瞬間に雨が止んで悔しい思いをしたことがありますか?
  ある。誰に言っていいかわからないけど、無性に腹が立ったwww
Q53 逆に「まだ大丈夫だろう」と思っていたら大雨になったことは?
  それはないかな?
Q54 ツーリングはしっかり計画してから行くタイプ?それとも目的地のみきめてあとは行き当たりばったり?
  割と計画するほうかな。
Q55 ツーリングに行くときに欠かせないものといえば?
  ツーリングマップル、お守り代わりの健康保険証。
Q56 お気に入りの地図は?
  ツーリングマップル。
Q57 もし道に迷ったらどうしますか?地図を開く?人に聞く?それとも?
  地図を開きますね。
Q58 写真はカメラ(一眼レフとか)派?それともデジカメ派?
  そのどちらでもなく、携帯カメラ派ですw
Q59 荷物はウェストポーチ派?タンクバック派?それとも?
  タンクバック+サイドバック+ホムセン箱
Q60 結構忘れ物するタイプでしょうか?
  あんまりしない。
Q61 料金所等ですばやく通過できる技とかあったら教えてください。
  ETCをつけることwww
Q62 あなたは雨男(雨女)でしょうか?
  それはない。ないと願いたい。
Q63 メットの中で思わず歌っちゃうことってあります?
  よくやりますw
Q64 走行中に落としてしまったものがあったら教えてください。
  なんかあった気がするけど、忘れましたw
Q65 冷や汗もののトラブルを経験したことあります?
  う~ん、多々ありますね。
  コーナーで膨らんだり、飛び出してきた車とぶつかりそうになったり。
Q66 走行中、ドキッとした瞬間は?
  レプとかの爆音に抜かれる瞬間。
  あれって意外と近づいてるのに気がつかないで抜かされるとドキッとする。
Q67 思わず緊張する瞬間とは?
  白馬やパンダさんにのった公務員が近くにいるときw
Q68 走行中、むかついたことがあったら教えてください。
  割り込んできたり、バイクの加速力を知らないで流してるときに軽で煽るバカ。
Q69 走行中に思わず寝てしまった経験ってあります?
  ある。死ななくてよかった。
Q70 白バイによく似たバイクを白バイだと勘違いしてドキドキしたことがある。
  ある。白いビッグスクーターはちょっと見間違える。
Q71 初めての転倒はいつでしたか?
  免許取って2ヶ月後くらい?
Q72 転倒した瞬間、頭によぎったものは?
  修理代・修理代・修理代・・・・・・・ww
Q73 怪我とかはしませんでしたか?
  別になし。
Q74 転倒してから何か気をつけることとかあります?
  無茶しないようにしてる。
Q75 バイクを乗る上でこだわっているものありますか?
  安全装備。
Q76 バイクに乗る上で必需品なものは?
  ちゃんとしたメットとプロテクターが入ったジャケット。
Q77 思わずふらっと立ち寄る場所とかありますか?
  霞ヶ浦の湖畔。
Q78 思い出いっぱいのバイクはあります?
  GSX400Sカタナ
Q79 バイクに乗っていてよかったと思うこと。
  色々な人と知り合えたことや、旅をする愉しみを覚えられたこと。
Q80 逆にバイクに乗っていて嫌なこと。
  基本的にハイリスク。事故ったら車とちがってダメージでかい。
Q81 タンデムってしたことあります?
  あります。
Q82 もしなにかエピソードとかあったら教えてください。
  いや、別にw
Q83 タンデムするバイクをみていいなーと思ったことがある。
  あんまりない。むしろ危ない。
Q84 バイク乗りの彼女や彼氏が欲しい(または既にいる)と思いますか?
  まぁ趣味を理解してくれるからどちらかと言えば。
Q85 結婚するならバイク乗り?
  別にこだわらない。
Q86 バイクに乗っているときに異性に間違われたこととかあります?
  あるある・・・・ねーよwwww
Q87 自分と同じバイクが視界に入ったら思わず見ちゃうタイプですか?
  見ます。っていうかむしろ挨拶したりする。
Q88 信号とかで他のバイクと並ぶと必然とシグナルGPをやってしまう自分がいる。
  そんな時もありますw
Q89 同じ排気量や自分より下の排気量に抜かれると思わず追っかけてしまうタイプ?
  う~ん、抜かし方次第?
  ギリギリを抜いていったりするようなやつは煽ります。
Q90 好きなライダーいますか?
  う~ん、特には。
Q91 こんなバイクがあったら絶対に買う!
  ハイスペックなのに値段が安い。
Q92 ぜひ復活して欲しいバイクは?
  GSX1100Sカタナ
  足回りとブレーキあたりを現代のものにして復活してほしい。
Q93 絶対にいつかバイクで行きたい場所とかあります?
  場所って言うか、日本一周したいです。
Q94 バイクに乗っている事を周りにいうとなにか言われます?
  何乗ってるの?or何シーシー?
Q95 バイクをやめようと考えたことありますか?
  ない。
Q96 あなたがバイクを選ぶ基準とかあったら教えてください。
  とりあえず外見。その後はスペックとかを見る。
Q97 何歳までバイクに乗っていたいですか?
  ずっと。
Q98 あなたのなかのベスト・オブ・バイクは?
  カタナかな?
Q99 ありきたりの質問ですがあなたにとってバイクとは?
  自分の世界を広げてくれる道具。
Q100 お疲れ様でした。最後に一言。
  長いよw

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

お薦めの本

02 06, 2007 | バイク

0 Comments
最近読んだ本でお薦めの本をたまには紹介してみます。
ほんとはAamazonのアフェリエイトみたなのに登録してからやった方がいいんだけど、
そんなのめんどくさいので、普通に画像取ってきてますw

で、読んだのが自由に至る旅っていう花村萬月さんが書いた本。
自由に至る旅
サブタイトルは、オートバイの魅力・野宿の愉しみ
結構薄い本だし、字はでかいんでかなり読みやすいです。
文体もかなり口語的なんでw

で、内容としては著者が日本全国を野宿して旅をしたときの出来事や、お薦めスポット、
野宿のノウハウ、オートバイの魅力についてなど、バイクに乗って旅する人には
たまらない内容となっていますw
実際自分はかなりの勢いで一気に読み切ってしまいました。

それに内容がただ単にツーリングの内容とかではなく、精神論みたいな部分もあります。
自由とはなんなのか、日々の生活がいかに不自由なのか。
旅に出ることによってそういった日常をリセットできる。
受け身な自分から、自分か主人公になれる。

まぁそりゃないんじゃないの?って思うような考え方も無いことはないですが、
自分の考えをストレートに語っているところに共感を覚えます。
それに、野宿旅をしたことがある人ならかなり共感を覚える部分があります。
野宿ライダーにはお薦めですw

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング
 

近場の林道探索

02 04, 2007 | ツーリング

2 Comments
本当は昨日だったけど、めんどくさいので今日の分としてw
前日の房総半島ツーリングがたたったわけじゃないけど、起きたら14時近くorz
まぁ途中何回か起きたけど、めんどくさかったからw

さて、何をするにも中途半端な時間。
どうしようかと小一時間考えて、とりあえず前から行ってみたかった加波山周辺の林道へ。
地図には載ってないけど、結構林道がある・・・らしい。

んで、たどり着くまでの道が県道ばっかでマップルだと厳しいので、Mioくんの
能力をフル活用。経由地をしっかりと設定してやれば結構使える。
んで、だいぶ山が近づいてきた
県道7号①
んで、やたら狭いけど交通量のある道をうねうねと
県道7号②

んで、しばし登ってから右折して舗装林道へ。
林道北筑波稜線
林道北筑波稜線でつ。

きのこ山近辺までたどり着くと、どうやらグライダーのテイクオフポイントらしく、かなりの絶景。
西テイクオフ眺望
ただ、逆光で何が何だかわからん(;´Д`)
こんな感じの注意書きがあります。
テイクオフ


ちなみに地図はこんな感じ。
関東ふれあいの道
そして通行止めの看板
通行止め

通行止めと聞くと行けるとこまで行ってみたくなったりして突撃w
通行止め林道



俺の腕じゃ無理だ・・・orz
下り勾配で、轍が結構深いし、無理l||li _| ̄|○ il||li

引き返して、大人しく帰っておしまいw
んで、走行ログはこんな感じ
ログ


ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

房総半島巡りツーリング

02 02, 2007 | ツーリング

2 Comments
今日は房総半島を回ってきました。
走行ログはこんな感じになってます。
走行ログ
久しぶりの長距離ツーでした。館山のあたりはいったことあるのでスルーw
では、ツーレポをば書いてきます。

今回の目的はばんやに行って飯でも食おうかなと。
で、まぁ房総半島は結構でかいので、朝はやたら早め。
寒さにめちゃくちゃ後悔しながらも出発。
でっぱつ
給油する前なんでトリップAは気にしないで下さい。

んで、しばらく走ったところで2千㌔を達成。
2千㌔達成
まだ時間的に外は真っ暗という・・・汗
死ぬほど寒いし・・・涙 ひさしぶりに指がちぎれそうになる感覚を味わったorz

へこたれそうになりながらもR16をガシガシと進む。
っていうか今日風強すぎだよ・・・
一日中ずっと風のせいでフラフラするようなことがあったし、向かい風とかなると進まない。
燃費に影響してこなきゃぁいいんだけども・・・

そして快調に進んで、9時半くらいにばんやに到着。
ばんや入り口
まだ開いてないんで、ばんやのベンチで寝たり、地図見たりして時間つぶし。

開店と同時に一番乗りして、「イカのかき揚げ丼」を注文。ちなみに\800なり
しばらくして、出てきました。
イカかき揚げ丼
横から見ると・・・
かき揚げ丼高さ
あまりにもかき揚げがでかいんで、ばらして食いますw
かき揚げ丼分解
かき揚げの方が飯より多いってどゆことよwwww

このかき揚げが結構手強かった・・・。
このときのかき揚げもそうだったんだけど、油で揚げてるやつはたまってくから結構厳しい。
ちなみに、このかき揚げはイカが思ったより少なくて、衣&玉葱でごまかしてる感じがして、
期待していたほどおいしくはなかったような・・・
完食
でも完食wしかし、相当腹には応えました・・・

ばんやは漁協が経営してて、ばんやに隣接して海産物直売みたいなのがあります。 
そこでイカの一夜干しを二杯購入。なんか買ったのはそれだけなんだけど、
おじちゃんが無言で鰯の一夜干しをパック一杯サービスしてくれた。
かっこいいよ、おじちゃんw
収穫
ちなみに、左のやつは地酒で、ODOYAっていうローカルスーパー?で購入。
上はぬれせんで、いぬぼうで購入。

食った後は県道34を使って房総半島を横断して、鴨川へ抜ける。
んで、まぁせっかく海沿いだから砂浜に降りれるとこないかと探して発見。
海岸沿い
ただ、波際まで行きたかったけど、スタックするのが怖かったんでやめました。
ん~、やっぱり海はいいねヽ(´ー`)ノ

この後はあんまり見所もないし、帰り遅くなると嫌なのでどんどん進む。
で、ツーリングマップルに乗ってるから刑部岬に行ったら実は前に行ったことがあったorz
刑部岬
展望は抜群にいいんだけどねw

そして意外と時間が余ったwので、犬吠埼にもぶらっと寄ってみる。
この時初めてMioのナビ機能を使ってみたけど、結構使える(・∀・)v
国道とかが通ってなくて、マップルだとわかりずらい細い道とかしかないとこだと
このナビ機能はかなり助かる。ナビばっか頼ってるとなんか大事なものを見失いそうだしw

そして犬吠埼灯台。
犬吠埼灯台
相変わらずだけど、風が強い。

この後は無休憩で家まで直で帰りました。
走行距離
走行距離は378.2㌔。
ちなみに燃費は約31㌔/㍑。
ってことはツーリングならリアルに500㌔無給油いけます。おそるべし、DJEBEL。
さすがにちと疲れた・・・

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング

シガーソケット装着

02 01, 2007 | DJEBEL

3 Comments
昨日の夜注文してた商品が続々到着。
シガーソケット
右から
マリンコ・防水シガーソケット
エーモン・電源取り出しコード
エーモン・U型端子
下の二つはYellowhatで購入。たぶんカー用品店ならどこでも売ってるかな?

後はサインハウスのマウントシステム
サインハウスマウントシステム
結構お値段が張るんですが、まぁしょうがない(´・ω・`)ショボーン

とりあえずシガーソケットをどこにつけるかをまず考える。
ハンドル廻りにつけたいけど、ジェベルは結構ハンドル廻りが混み合ってるから
結構つけるとこが限られる。ってなわけでここに取り付けることに決定。
取り付け場所
ネジのサイズがいまいちわからなかったんだけど、どうやら5mmでぴったり。

さて、まずは最初に電源取り出しコードのバッテリー側の端子を変更します。
元々ついてるのだとバイクのバッテリーには大きすぎるので。
端子圧着
この作業には電工ペンチが必要です。
っていっても自分も今まで持ってなかったから買ってきたんだけどねw

端子を変えたら、次は取り回しを考えます。
まぁ元々あるヘッドライトとかの配線に沿わせるのが吉かと。
バッテリーからフレームに沿って持ってく感じかな。
で、タンクを外そうとしたら・・・外れないΣ(゚д゚lll)
コックからキャブに繋がるホースが堅すぎてどうしても外れませんでした・・・orz
てなわけで、タンクを持ち上げでどうにか配線。

で、バッテリー周りはこんな感じに
バッテリー配線
ちなみにバッテリーに繋ぐのは一番最後にしてください。
作業中に感電したら洒落になりません(;゚Д゚)
ちなみにバッテリーから配線を取り外したりするときは、
外すとき:マイナス→プラス
付けるとき:プラス→マイナス


そして取り回しが決まったら電源取り出しコードを適当な長さにカット。
ハンドルを右に目一杯切っても余裕があるくらいにしてからカットして、端子に圧着。
こんな感じに完成
シガーソケット装着場所
ちなみにシガーソケットは水道管の配管用の金具?を使ってます。
お値段\14なりwwww

そういえば昨日LUKE:ルーク/ラリー790 マルチスクリーン ワイドラウンド TT250
届いたんで、早速取扱説明書を読んで取り付け・・・ん?
ジェベル250XCのみ、取り付けに際し若干の加工が必要となります
なに・・・

しかし、物は試し。無理矢理付けてみたらついたwwww
でも隙間が大きすぎるので、ホームセンターで5mm厚のゴム板買ってきて無理矢理挟む。
スクリーンゴム
そして早速装着。
スクリーン装着
かっくいい。
使用感としてはけっこう良い感じ(・∀・)v
胸にバンバン当たってた風が肩から上になって、ちょっとは快適になった。
取り付けは結構適当だったけど、ぬわわ㌔くらいまでは倒れてこなかったんでおk

そしてハンドル廻りはこんな感じになりました。
ハンドル廻り
ん~、良い感じw
下道ツアラーという位置づけでカスタム進行中w

ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログへランキング