ずいぶん更新がご無沙汰になっていました。
ここ最近は天気も悪いし、バイクでどこかに行く暇も微妙にないという感じです(;´∀`)
さて、昨日のことですが、高校球児のあこがれの場所である
阪神甲子園球場に行って参りましたヽ(´ー`)ノ
まだ高校野球のシーズンではないので、阪神 vs ヤクルト戦です。
関東に住んでいたということもあって、甲子園にはちゃんと行ったことがないのでドキドキでした。
研究室の同期と一緒に京阪やら阪神やらを乗り継いで一路甲子園を目指しました。
大阪駅も初だったんですが、環状線が東京で言う中央線と全く同じ色だったw
あとは大阪だと完全にエレベーターが右側(歩く人は左側)で新鮮。
1時間半ぐらいで甲子園に着いたんですが、球場外は阪神ファンだらけで笑えましたw
申し訳程度にヤクルトファンがいてちょっと可哀想だったw
さすが大阪といった感じ。東京ドームでもここまで極端ではないはず。
そして甲子園に足を踏み入れる・・・

この写真は試合が始まってからちょっとしてから撮ったものです。
いや、ほんとに
感無量でしたね。
自分も一端の高校球児で、甲子園を目指していたわけですから・・・・。
もうずいぶん前のことですが、今でもやっぱり甲子園ってのは自分の中では特別です。
しばらく興奮しっぱなしでしたw
今回の席はレフト側なんですが、阪神ファンの多いこと、多いこと。
普通レフト側ってのはビジター側なのでヤクルトがメインのはずなのにw
球場に着いたら早速お姉ちゃんを呼び止めて、これでしょうw

野球観戦しながらのビールはこれまた格別に(゜Д゜)ウマー
甲子園はアサヒの売り子さんの方がかわいいと個人的には思います。
ビールはキリンさんの方が好きなんですがねぇ(´・ω・`)
外野席はビジター側とはいえ、阪神ファンだらけなので応援が楽しかった!
金本のシーンをドゾー
阪神ファンがあふれているのがよくわかると思います。
ヤクルトファンはレフトの一角で孤軍奮闘しておりました。
ただ、試合は阪神が6-3で負けてしまって、六甲おろしは歌えませんでした・・・(´・ω・`)
でもめちゃ楽しかったので、また行きたいです (`・ω・´) シャキーン
あと高校野球も是非是非見に行かなくては。
ではでは
ポチッとお願いします↓

スポンサーサイト